SP TOKYO

お知らせ
お問い合わせ
twitter
facebook

書籍一覧
カテゴリ 協力発行 哲学 

『図説孔子 生涯と思想 』(発売元 国書刊行会)

『図説孔子 生涯と思想 』(発売元 国書刊行会)

[著者] 孔祥林
[監修] 浅野裕一
[翻訳] 三浦吉明
[定価] ¥8,000 (税抜) [発売日] 2014年12月19日
[ISBN] 978-4-336-05848-5 [Cコード] 0023
[ページ数] 288ページ [判型] B5判

内容紹介

『史記』『春秋左氏伝』『春秋公羊伝』など多くの史書を用いて孔子の生涯と言葉を再構成し、「聖蹟図」を中心とした270枚のカラー図版とともに解説した類例のない孔子伝! また、孔子の思想がアジアに与えた影響についても解説しています。

ご購入はこちらから

  • amazon
  • 紀伊国屋書店
  • 楽天ブックス
  • honto
  • セブンネットショッピング

 目次 

監修者はしがき 浅野裕一
はじめに

第一章 孔子の一生
悲惨な少年期/発憤した青年期/教育に邁進した中年期/魯で政治に参画する/諸国を周遊する/寂しき晩年

第二章 孔子の思想
政治思想/倫理思想/教育思想/哲学思想/経済思想/管理思想/史学思想/軍事思想

第三章 中国における孔子の思想の貢献
孔子の貢献/中国史上における孔子の思想の効用
     
第四章 世界における孔子の思想の影響
朝鮮半島への伝播と影響/日本への伝播と影響/ベトナムへの伝播と影響
     
おわりに
訳者あとがき 三浦吉明
孔子年譜
孔子を知るための参考文献
人名・事項索引

著者/監修者/翻訳者紹介

著 者 孔祥林(こう しょうりん)
昭和26(1951)年生まれ。研究員(教授)。中国山東省曲阜市文物管理委員会主任委員兼孔子博物院院長、中国孔子研究院副院長を歴任。現在は、世界儒学大会事務局長、国際儒学連合会理事、中国孔子基金会理事、中華孔子学会理事、中国孔廟保護協会名誉会長。著書に『世界孔子廟研究』(中国国家哲学社会科学成果文庫に入選)、『孔子志』、『孔府文化研究』、『衍聖公与衍聖公府』等がある。

監 修 浅野裕一(あさの ゆういち)
昭和21 年仙台市生まれ。東北大学大学院文学研究科博士課程満期退学。専門は中国古代哲学。島根大学を経て、東北大学で教鞭をとる。平成22 年3月に定年退任し、現在は、東北大学名誉教授。著書に『孔子神話――宗教としての儒教の形成』(岩波書店、平成9年)、『孫子』(講談社学術文庫、平成9年)、『墨子』(講談社学術文庫、平成10 年)、『儒教 ルサンチマンの宗教』(平凡社新書、平成11 年)、『諸子百家』(講談社、平成12 年)、『古代中国の言語哲学』(岩波書店、平成15 年)、『古代中国の文明観――儒家・墨家・道家の論争』(岩波新書、平成17 年)ほか多数。共著および編著に『竹簡が語る古代中国思想――上博楚簡研究』(編著、汲古書院、2005 年)、『古代思想史と郭店楚簡』(編著、汲古書院、平成17 年)、『出土文献から見た古史と儒家経典』(共著、汲古書院、平成24 年)ほか。

訳 者 三浦吉明(みうら よしあき)
昭和23 年仙台市生まれ。東北大学大学院文学研究科修了。専門は中国古代哲学。都立千歳、小石川、新宿、鷺宮高校の国語教諭を経て、平成26 年3月東京都立日比谷高等学校を退職。元神奈川大学非常勤講師(中国語)。通訳案内業資格(中国語)所持。現在、翻訳業。著書に『自分を磨き人を動かす』、共編に『新書漢文大系3 孫子・呉子』(天野鎮雄と共編)(共に明治書院)。論文に「管子幼官篇についての一考察――皇帝王覇の順序と兵法思想を中心に」(平成4 年)東方学第83 輯。『『舞姫』の太田豊太郎の母の死をめぐって(一)(二)』(平成16・17 年)鷗外第75・76 号(森鷗外記念会)ほか多数がある。